Do naturesの記事一覧 ( 2 )

猫バカが語る「猫のススメ」

猫バカが語る「猫のススメ」

広いホールに、四角いゲージが6個、並んでいた。 ゲージの隙間から、毛むくじゃらの手が出たり、入ったり。 「ニャー! ニャーニャー! ギャー!」 ゲージに近づき、上から中を覗き込むと、「シャーッ!!!!」 中にいる半分は、爪をたて、牙をむき威嚇してくる子猫達だった。 「コワっ!! 何かシャーシャー言ってるし」 犬好きで、...
174 views
見た目もかわいい保存食 「柿のドライフルーツ」

見た目もかわいい保存食 「柿のドライフルーツ」

秋のフルーツの代表「柿」 収穫の秋。秋には沢山の実をつける。 柿は、秋の代表的なフルーツ。 庭の柿を沢山収穫したり、柿を沢山いただいたとしたら。 まず、皮をむいて、生のまま食べることが多い。 「でも、ちょっと待って。沢山ありすぎて、一気に食べきれないかも!」 という場合も、あったりする。 生のままたべるだけじゃなく、沢...
10517 views
絶妙に美味しい。簡単「柿バター」のレシピ

絶妙に美味しい。簡単「柿バター」のレシピ

絶妙に美味しい「柿バター」を作ってみる ジューシーな柿の甘みと、バターの濃厚な旨みがたまらない。 秋にぴったりの「柿バター」。 カリカリに焼いたトースト、スライスしたバケットにのせて。 クラッカーにつければ、お酒のつまみにも。 人気の「柿バター」は、自分でも、作れちゃう。 実際に作ってみると、意外と簡単。 あなたも早速...
14352 views
もし、庭に実がなったままの柿の木があるとしたら

もし、庭に実がなったままの柿の木があるとしたら

肥えやすくも、うれしい「食欲の秋」がやってきた。 秋はまるで、地球上の植物達の集大成期なのか、とも思う。 毎年、秋になると、植物たちは豊かに「実」をつける。 たとえば、森を歩くと落ちているどんぐりだったり、トゲトゲとした見た目が印象的なイガ栗だったり。 秋には何かしらの「実」がなっているところを、あなたも見たことがある...
9832 views
自然栽培!自家採種!ピーマンを育ててみよう。ピーマンの種をとる。

自然栽培!自家採種!ピーマンを育ててみよう。ピーマンの種をとる。

自然栽培でピーマンを育てたい! ピーマンを育てるのは、初めてだったので、固定種・在来種のピーマンの種を買いました。 (『自生えピーマン』自然農法国際研究開発センター) 自家採種素材 「自生えピーマン」 自生えから選抜育成したベル形の中果種。果実はツヤのある濃緑色。 果重は約40g、尻は3~4凸に分かれ、果肉暑くボリュー...
51875 views
無農薬野菜・魚・島の天然素材が生きる「はてるま」西表島

無農薬野菜・魚・島の天然素材が生きる「はてるま」西表島

伝説の料理人のお店 「いつか必ず、はてるま、に訪れたい」 それは沖縄の料理人 吉本ナナ子さん のお話を知人に聞いた時だった。 「はてるま」といっても、沖縄の波照間島ではなく、店は西表島の大島港近くにある。 元々、波照間島の出身の 吉本ナナ子さんが開かれたお店。 料理人が、店で準備すること、調理すること、提供することは、...
4343 views
自然栽培で空豆を沢山収穫したら、豆板醤を作ってみよう!保存食・保存調味料

自然栽培で空豆を沢山収穫したら、豆板醤を作ってみよう!保存食・保存調味料

空豆で保存食・保存調味料。手作り!自家製豆板醤を作ってみよう! 四川料理などの辛い中華料理でよく使われる調味料、豆板醤。 中国4000年の歴史の中で、豆板醤が作られたのはおよそ300年以上前からになります。 あまり知られていませんが、豆板醤の主原料は、実は空豆なのです。 収穫した空豆は、新鮮なうちに焼き空豆にしたり、茹...
9819 views
古代小麦。スペルト小麦を育てて収穫してみた。

古代小麦。スペルト小麦を育てて収穫してみた。

小麦の古代原種、スペルト小麦 スペルト小麦は、”スペルト(もみがら)” の名前の通り、堅く厚いもみがらを特徴としている。 頑丈な生命力を持ち、天候や環境の変化にも強く、肥料を必要としないので、自然栽培・自然農に向いている。 スペルト小麦は、人工的な品種改良や遺伝子操作が行われていない原種の小麦。 栄養価の高いヘルシーフ...
70999 views
育てたミントでモヒートを作る。畑でLet’s party!

育てたミントでモヒートを作る。畑でLet’s party!

ミントの勢力はすごい! 畑や庭の脇で、太陽の光をたっぷりと浴び、見事に美しく育ったミント。 オシャレにハーブを楽しむ予定が。 実は、ミントは地下茎を持つため、繁殖力がとても強く。 直植えした場合、放っておくと、ミントがどんどん 勢力範囲を広げていきます。 次第に、ミントの近くで育てている作物が育ちにくくなってしまうこと...
6178 views
世界は愛で出来ている

世界は愛で出来ている

「さて、今日のごはんは何にしようか」 1日の始まりに、私が必ず口にする言葉。 冷蔵庫を開け、入っている食材を見て、頭の中が動き出す。 「コレとコレを組み合わせれば、美味しくなるかもな」 「味付けは、ダシをきかせて、香り付けにしょうゆを入れるかな」 頭の中でシュミレーションが始まり、同時に材料を切りながら、料理が始まる。...
1456 views